ローディング中
loading...

日本照明家協会ロゴ

Japan Association of Lighting Engineers & Designers

事務局より

“事務局より”の検索結果 21件
新年賀詞交歓会のご案内
謹啓 時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 日頃、関係各位におかれましては私共の活動にご理解、ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。 平成29年の新年を迎えるに当たり、全日本照明協議会恒例の新年賀詞交歓会を(公社)日本 […] 続きを読む
びわ湖ホール職員募集のお知らせ
 公益財団法人びわ湖ホールより 舞台技術院(期間職員)の募集要綱が届いています。ご興味のある方は、下記ファイルをご参照ください。 (採用について当協会は関知いたしません)    びわ湖ホール職員募集.pdf(164KB) 続きを読む
Inter BEEに今年も出展します
本年11月18日から20日まで幕張メッセで開催されるInter BEE(2015年国際放送機器展)に今年も、小さなブース(プロライティング部門3003)を出展することになりました。是非お立ち寄りください。 昨年の様子 続きを読む
日本照明家協会YouTubeページのおしらせ
USTREAMで配信された映像のYouTubeへの移行が完了しました。過去の協会開催の勉強会・イベントなどの配信を録画しているライブラリです。ぜひご覧下さい。■第33回全国テレビ照明技術者会議~あかり遍路 ~2015年1 […] 続きを読む
第2回ライブ&イベント産業展/技術セミナー報告
7月8日~10日に幕張メッセにて開催されたライブ&イベント産業展は舞台、音響、照明、映像に限らず、企画運営、演出、タレントの手配からイベント向けレンタル用品、ライブ配信など、ライブ・イベントに関わる全てを網羅した […] 続きを読む
第42回定時総会報告
当協会第42回定時総会が、平成27年6月22日(月)13時より中野サンプラザ・13階スカイルームにて開催されました。この定時総会を招集することを決めた5月19日現在の正会員数は、2,656名。定款第17条により、総会は正 […] 続きを読む
第2回ライブ&イベント産業展/技術セミナー報告
7月8日~10日に幕張メッセにて開催されたライブ&イベント産業展は舞台、音響、照明、映像に限らず、企画運営、演出、タレントの手配からイベント向けレンタル用品、ライブ配信など、ライブ・イベントに関わる全てを網羅した […] 続きを読む
協会賞授賞式及び受賞懇親パーティの報告
平成26年度第34回公益社団法人日本照明家協会協会賞は、大賞に舞台部門が前田輝夫氏、テレビ部門が富岡幸春氏に決定。授賞式は、中野サンプラザ13階コスモルームにて16:00より開催されました。昨年に続き授賞式は懇親パーティ […] 続きを読む
「教育・文化週間」のお知らせ
文部科学省では、例年「教育・文化週間」を実施しています。本週間は、11月3日の「文化の日」を中心に11月1日から7日までの1週間、教育・文化に関する諸行事を全国的に展開することにより、教育・文化に対する国民の関心と理解を […] 続きを読む
日本照明家協会YouTubeページのおしらせ
USTREAMで配信された映像のYouTubeへの移行が完了しました。過去の協会開催の勉強会・イベントなどの配信を録画しているライブラリです。ぜひご覧下さい。■第33回全国テレビ照明技術者会議~あかり遍路 ~2015年1 […] 続きを読む
平成28年度新進芸術家海外研修制度への応募案内
 文部科学省文化庁が、将来の文化芸術の振興を担う人材を育成するため、各分野の若手芸術家に、海外で実践的な研修に従事する機会を提供する制度です。 新進の芸術家、技術者、制作者等が海外の大学や芸術団体等で実地に研修する際の渡 […] 続きを読む
新進芸術家海外研修制度 短期研修
 文化庁が実施している新進芸術家海外研修制度に昨年度より短期研修(20〜40日)が創設されています。 通常の長期研修とは異なり、本研修は採択後、すぐに渡航が開始できます。現在後期の募集が行われています。 募 […] 続きを読む
第42回定時総会招集通知
公益社団法人 日本照明家協会 会長 沢田祐二 定款第16条により第42回定時総会を下記のとおり開催いたしますのでご出席下さい。 記 1.日 時: 平成27年6月22日(月) 13時より 2.場 所: 東京都中野区中野4丁 […] 続きを読む
「照明家手帳2015」訂正(神奈川県民ホール)
150頁 ホール劇場 「神奈川県民ホール」電話番号に誤りがございましたので、お詫びして訂正致します。 正しくは「045-662-5901」となります。 続きを読む
第42回定時総会開催告示
第42回定時総会開催告示 公益社団法人 日本照明家協会 会長 沢田祐二 定款第15条に則り、第42回定時総会を下記により開催いたします。 記 日時: 平成27年6月22日(月) 13時00分~15時30分 会場: 中野サ […] 続きを読む
「全国舞台照明技術者会議」「劇場法勉強会」YouTube動画アップのおしらせ。
当協会主催行事のアーカイブ映像をYoutubeにてご覧になれます。下記のタイトル画面をクリックして下さい。 ■平成27年3月10日 全国舞台照明技術者会議 第一部「シュミレーションソフトの可能性を探る 第三部シンポジュウ […] 続きを読む
地域人材育成プロジェクト
 日本照明家協会の先達が築き上げた歴史を引き継ぎ、演出空間の照明、映像領域の将来を担い、地域の独自性を尊び、次世代の人材育成を積極的に推進しようと、支部の若手照明家の育成事業として新たに企画されたプロジェクトです。 地域 […] 続きを読む
30歳未満正会員の年会費を8,000円に減額します
30歳未満正会員の年会費を平成27年度から8,000円に減額します。  少子高齢化社会の到来が叫ばれて久しく、これに由来する諸問題が我が協会にも波及しています。 他の同種団体に比べて、日本照明家協会には比較的若い会員が多 […] 続きを読む
東北支援懇談会「今だから明日を語り合おう」-Part 4-報告
昨年の七ヶ浜町 七ヶ浜国際ホールに続いて、今回は東松島コミュニティセンター事務局長の千葉氏と、地元のTV局に勤務していた原田氏より、震災当時の様子から、現在に至るまでのお話を伺い、後半は地元のコーラスグループ ハラハラシ […] 続きを読む
本部特別企画 東北支援懇談会
「今だから明日を語り合おう」  -Part 4- 全国各支部の照明家が被災地に集い、現状の把握と復興への支援を目的として開催されてきた懇談会も4回目となります。 2/20現在、貸切バスは満席となりましたが、シンポジュウム […] 続きを読む

トップへ戻る