loading...
Japan Association of Lighting Engineers & Designers
検索
入会案内
正会員 ログイン
協会について
会長挨拶
協会の事業
協会の成り立ち
組織図
本年度役員
賛助会員連名
ディスクロージャー
劇場法
文化芸術基本法
セキュリティポリシー
ENGLISH
お知らせ
最新情報
講座
セミナー会議
行事イベント
支部情報
委員会情報
事務局より
正会員向け
JALEDの
取り組み
日本照明家協会賞
技能認定・公開講座
日本照明家協会誌
協会の出版物
照明関連書籍
照明従事者支援
知っ得法律
エッセイ
全国ホール・劇場一覧
関連団体リンク集
協会メルマガ JALEDニュース
JALED YOUTUBE
全国支部/
委員会情報
支部情報
北海道支部
東北支部
東京支部
中部支部
関西支部
中国支部
四国支部
九州支部
沖縄支部
テレビ部会
委員会情報
公益委員会
財務委員会
技能認定委員会
次世代育成委員会
安全委員会
技術委員会
顕彰委員会
広報委員会
出版委員会
国際委員会
手帳編集作業部会
新人講座作業部会
正会員ページ
入会案内
正会員 ログイン
ベクターワークス
技術者会議のハンドブック
資料集
協会誌アーカイブ
協会誌こぼれ話
協会員登録情報
お問い合わせ
各種お問い合わせ
HOME
正会員向け
正会員向け
“正会員向け”の検索結果 9件
●
協会誌2024年12月号より
【今月の一本】 青年劇場創立60周年記念公演 秋田雨雀・土方与志記念青年劇場 第133回公演 失敗の研究─ノモンハン1939 青年劇場 所属 照明デザイナー 松浦 みどり 9月失敗の研究仕込み図サス 9月失敗の研究仕込 […]
続きを読む
●
協会誌2024年10月号より
【今月の一本】 日本の演劇人を育てるプロジェクト 『日本の劇』戯曲賞2023 佳作リーディング公演 朗読劇 『杳たる月』 あかり組所属 照明デザイナー 三澤 裕史 杳たる月浅草九劇LX 【AWARDS】 第43回 公益社 […]
続きを読む
●
協会誌2024年7月号より
【TECHNICS】 彩の国さいたま芸術劇場 大規模改修工事における舞台照明設備 公益財団法人埼玉県芸術文化振興財団 菅沼 翔太 鈴木 健太郎 大H_照明回路_1 大H_照明回路_2 大H_照明回路_3 大H_照明常設 […]
続きを読む
●
協会誌2024年6月号より
【今月の一本】 (後編)2024 都民芸術フェスティバル参加作品 現代舞踊公演 CIRCLE~すべては循環のなかに~ スタッフ& スタッフ主宰 照明デザイナー 杉浦 弘行 都民藝術フェスティバル 仕込み図
続きを読む
●
協会誌2024年5月号より
【TECHNICS】 扇町ミュージアムキューブの舞台照明設備 株式会社松村電機製作所 1-1-CUBE01-【舞台図面】240218-1_3
続きを読む
●
協会誌2024年4月号より
『ヘルマン』 合同会社LICHT-ER(リヒター)所属 照明デザイナー 南 香織 ヘルマン 仕込み図面
続きを読む
●
協会誌2024年3月号より
今月の一本 三谷幸喜氏/3年半ぶりの書下ろし作品 『オデッサ』 1-1.20240115144947 1-2.20240115145016 1-3.20240115145051 1-4.20240115145117 1- […]
続きを読む
●
協会誌2024年2月号より
今月の一本 原作:ヘンリック・イプセン 脚色:ダンカン・マクミラン 『ロスメルスホルム』〜登場人物たちの心理表現の手伝いになれば良いなと思って〜 ㈱ライティングカンパニーあかり組 照明デザイナー おざわ あつし ロスメル […]
続きを読む
●
協会誌2024年1月号より
今月の一本 明治座創業150周年記念『明治座9月純烈公演』〜観客が集中できる明かりを目指したい 引き込まれていくような〜 株式会社 東京舞台照明 照明デザイナー 青野時彦 氏 2023_9 純 […]
続きを読む