loading...
Japan Association of Lighting Engineers & Designers
検索
入会案内
正会員 ログイン
協会について
会長挨拶
協会の事業
協会の成り立ち
組織図
本年度役員
賛助会員連名
ディスクロージャー
劇場法
文化芸術基本法
セキュリティポリシー
ENGLISH
お知らせ
最新情報
講座
セミナー会議
行事イベント
支部情報
委員会情報
事務局より
正会員向け
JALEDの
取り組み
日本照明家協会賞
技能認定・公開講座
日本照明家協会誌
協会の出版物
照明関連書籍
照明従事者支援
知っ得法律
エッセイ
全国ホール・劇場一覧
関連団体リンク集
協会メルマガ JALEDニュース
JALED YOUTUBE
全国支部/
委員会情報
支部情報
北海道支部
東北支部
東京支部
中部支部
関西支部
中国支部
四国支部
九州支部
沖縄支部
テレビ部会
委員会情報
公益委員会
財務委員会
技能認定委員会
次世代育成委員会
安全委員会
技術委員会
顕彰委員会
広報委員会
出版委員会
国際委員会
手帳編集作業部会
新人講座作業部会
正会員ページ
入会案内
正会員 ログイン
ベクターワークス
技術者会議のハンドブック
資料集
協会誌アーカイブ
協会誌こぼれ話
協会員登録情報
お問い合わせ
各種お問い合わせ
HOME
就業事故見舞金制度
就業事故見舞金制度
就業事故見舞金制度とは
公益社団法人日本照明家協会のすべての正会員が対象となる制度です。
就業中に何らかの原因により事故に遭ってケガをされた場合に見舞金を支給いたします。
お見舞の対象となる方
公益社団法人日本照明家協会のすべての正会員。
正会員会費未納者は申請の資格を失いますのでご注意ください。
見舞金の範囲
・就業中に舞台・スタジオ・仮設舞台・倉庫・事務所などで遭った事故、 また就業中(作業時間内)の運搬作業中での交通事故やケガ等も含みます。
・健康保険、生命保険、労災保険、加害者からの賠償金、 当協会の協会団体傷害保険(任意加入)などとは関係なく支給されます。
就業中の自然災害や海外での事故にも対応いたします。
見舞金請求手続き
1.事故や怪我が発生したら、本部事務局にお電話またはメールにてご連絡ください。原則、事故発生日から6ヶ月以内に申請して頂く必要がございます。特別な事情により6ヶ月を過ぎてしまった場合は事務局へご相談ください。
2.次の書類を本部事務局宛にご提出下さい。
●
申請書
就業事故見舞金申請書2023.11.21版.pdf
必要となる添付書類についても申請書をご覧下さい。
・死亡の場合は死亡診断書の写し
・重度障害の場合は診断書の写し
・入院、通院の場合は日数を証明する書類の写し
●
提出先
公益社団法人日本照明家協会 本部事務局
〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-12-30 芸能花伝舎3F
見舞金制度連絡フォーム
●
執行理事会にて審査を行います
詳細につきましては就業事故見舞金規程をご覧下さい。
就業事故見舞金規程20231121改訂版.pdf(105KB)
事故による見舞金
死亡見舞金
10万円
傷害見舞金
1万円