loading...
公益社団法人 日本照明家協会
Japan Association of Lighting Engineers & Designers
検索
入会案内
正会員 ログイン
協会について
会長挨拶
協会の事業
協会の成り立ち
組織図
本年度役員
賛助会員連名
ディスクロージャー
劇場法
文化芸術基本法
セキュリティポリシー
ENGLISH
お知らせ
最新情報
講座
セミナー会議
行事イベント
支部情報
委員会情報
事務局より
正会員向け
JALEDの
取り組み
日本照明家協会賞
技能認定・公開講座
日本照明家協会誌
協会の出版物
照明関連書籍
照明従事者支援
知っ得法律
エッセイ
全国ホール・劇場一覧
関連文化団体リンク集
協会メルマガ JALEDニュース
JALED YOUTUBE
全国支部/
委員会情報
支部情報
北海道支部
東北支部
東京支部
中部支部
関西支部
中国支部
四国支部
九州支部
沖縄支部
テレビ部会
委員会情報
公益委員会
財務委員会
技能認定委員会
次世代育成委員会
安全委員会
技術委員会
顕彰委員会
広報委員会
出版委員会
国際委員会
手帳編集作業部会
新人講座作業部会
正会員ページ
入会案内
正会員 ログイン
ベクターワークス
技術者会議のハンドブック
資料集
協会誌アーカイブ
協会誌こぼれ話
協会員登録情報
お問い合わせ
各種お問い合わせ
HOME
日本照明家協会誌
日本照明家協会誌 目次
日本照明家協会誌 目次
正会員用メニュー
協会誌アーカイブ
こぼれ話
2011年7月号 No.493
SPECIAL
AWARDS
「 新劇のいちばん最高のときの芝居」を再現
平成22年度第30回 日本照明家協会協会舞台部門大賞・文部科学大臣賞受賞
( 株)東京朝日照明 代表取締役社長 小池 俊光さんに聞く
インタビュー:七字 英輔(演劇評論家) 写真撮影:小川 峻毅/舞台写真撮影:香月 可織(VWAVE)
REPORT
公益社団法人日本照明家協会 第38回定時総会
REPORT
平成22年度 第30回 公益社団法人日本照明家協会 協会賞授賞式及び受賞懇親パーティ
INTERNATIONALCOMMITTEE
アジアの劇場VOL.5 台湾
舞台照明家が訪ねたテレビ局
文/松本 直み‘Shoko’(国際委員/シナーグ アーツファンデーション)写真提供/公視(PTS)民視(FTV)
STAGE DOOR
ポーランド、演劇、時、空間
アーカリ・ジェイスン(Jason Arcari)
REPORT
第30回 日本照明家協会協会賞 舞台部門選考・審査を終えて
勝又 伸夫
REPORT
第30回 日本照明家協会協会賞 舞台部門の審査報告
寺村 敏
REPORT
第30回 日本照明家協会協会賞 テレビ部門選考・審査を終えて
高橋 明宏
REPORT
第30回 日本照明家協会協会賞 テレビ部門の審査報告
秦 伸光
暑中お見舞い
STAGE REVIEW
壽輔 傘寿の会「 我が舞の道」の豪華絢爛さ
紋寿郎 卒寿の「 木賊刈」にみる無心の境地
丸茂 祐佳
N.G.C.SITE
公益法人って何?? 座談会
舩山 輝
安全委員会より
〜アンケート集計に沿って〜
村山 研一
各地からの伝言板
沖縄支部発/関西支部発
直列つなぎ
事務局レポート
日本照明家協会賛助会員連名
NYエッセイ
NYエッセイVol.7
中瀬 有紀
Editor’s Note
SCRAMBLE
Editor’s Note
SCRAMBLE
< 前月
翌月 >