loading...
公益社団法人 日本照明家協会
Japan Association of Lighting Engineers & Designers
検索
入会案内
正会員 ログイン
協会について
会長挨拶
協会の事業
協会の成り立ち
組織図
本年度役員
賛助会員連名
ディスクロージャー
劇場法
文化芸術基本法
セキュリティポリシー
ENGLISH
お知らせ
最新情報
講座
セミナー会議
行事イベント
支部情報
委員会情報
事務局より
正会員向け
JALEDの
取り組み
日本照明家協会賞
技能認定・公開講座
日本照明家協会誌
協会の出版物
照明関連書籍
照明従事者支援
知っ得法律
エッセイ
全国ホール・劇場一覧
関連文化団体リンク集
協会メルマガ JALEDニュース
JALED YOUTUBE
全国支部/
委員会情報
支部情報
北海道支部
東北支部
東京支部
中部支部
関西支部
中国支部
四国支部
九州支部
沖縄支部
テレビ部会
委員会情報
公益委員会
財務委員会
技能認定委員会
次世代育成委員会
安全委員会
技術委員会
顕彰委員会
広報委員会
出版委員会
国際委員会
手帳編集作業部会
新人講座作業部会
正会員ページ
入会案内
正会員 ログイン
ベクターワークス
技術者会議のハンドブック
資料集
協会誌アーカイブ
協会誌こぼれ話
協会員登録情報
お問い合わせ
各種お問い合わせ
HOME
日本照明家協会誌
日本照明家協会誌 目次
日本照明家協会誌 目次
会員用全記事
正会員用メニュー
協会誌アーカイブ
こぼれ話
2023年6月号 No.629
SPECIAL
AWARDS
第42回 公益社団法人
日本照明家協会 協会賞 決定
今月の一本
新国立劇場
『エンジェルス・イン・アメリカ』
~一つの絵を創って、それが飽きないでずっと見続けられる~
劇団文学座 所属 照明デザイナー 阪口 美和
国際委員会
『アレグリア』
喜びと希望を胸に「新たなる光」を―
ディレクター ショークオリティー
マイケル・G・スミスさんに聞く
REPORT
地域舞台照明技術者会議in 新潟
取材レポート
鈴木 佑樹枝
INFORMATION
舞台・テレビジョン照明のための公開講座
「新人講座」実施報告
次世代育成委員会 新人講座作業部会
STAGE REVIEW
創意という変化 素踊りの世界
丸茂 祐佳
STAGE DOOR
商業演劇とミュージカルと
横溝 幸子
支部レポート
東京支部
テレビドラマ批評
新境地開拓で楽しみな木村拓哉の50代!
─『風間公親─教場0─』(フジテレビ系)─
三原 治
AMAZING WORK
中佐真梨香の仕事
小川 峻毅
事務局レポート
会員連名
Editor's Note
SCRAMBLE
< 前月
翌月 >