2022年6月29日から東京ビッグサイトにて開催されるライブ・エンターテイメント EXPOにて、当協会の技術セミナーのお知らせです。
第9回 ライブ・エンターテイメントEXPO
会期 :2022年6月29日(水)~7月1日(金)
主催 :RX Japan株式会社(旧社名:リードエグジビション ジャパン株式会社 )
共催 :公益社団法人 日本照明家協会
会場 :東京ビッグサイト内 セミナールーム
受講料 :一般6,000円
※協会員は受講申し込み時のクーポンコード入力により無料となりますので別添案内をご覧ください。日本照明家協会会員特典.pdf(337KB)
日本照明家協会の技術セミナーは、以下の日時で開催します。
①6月30日(木) 11:00~12:30
(公社)日本照明家協会 技術委員会シンポジウム
タイトル→「ライブ現場に於けるXRの可能性」
サブタイトル→<舞台・テレビ照明と映像演出>
《概要》
エクステンデッド・リアリティ(XR)を用い、これまでの空間創造に新たな演出手法と新しい価値を生み出す可能性を考えるブレインストーミング
登壇者(敬称略)
青木崇行 カディンチェ株式会社
日野 恵夢 ヒビノ株式会社
岡山 貞次 株式会社 東京舞台照明
腰越 礼二 株式会社 東京舞台照明
林之弘 株式会社 六工房
水野 暁夫 株式会社 テレビ東京
②6月30日(木)14:00~15:30
(公社)日本照明家協会 安全委員会シンポジウム
タイトル→演出空間って不思議な空間!
サブタイトル→<事例に学ぶ安全作業>
登壇者(敬称略)
飯田篤志(東京舞台照明ライティング事業部課長)
片野豊(日本照明家協会安全委員)
亀山詔一(パシフィックアートセンター安全衛生管理室長ゼネラルマネージャー)
小平典夫(有限会社ハロ 日本照明家協会安全委員)
田原迫京太(日本放送協会 放送技術局)
司会:林之弘(日本照明家協会)
主催者のHPも併せてご参照ください
→セミナー情報とお申し込み