1 はじめに
職場におけるパワーハラスメント(パワハラ)について、パワハラの定義を明確にし、パワハラ防止のため事業主が講じるべき措置の内容等を規定した改正労働施策総合推進法(労働施策の総合的な推進並びに労働者の雇用の安定及び職業生活の充実等に関する法律)が、2022 年 4月から本格的に施行されています。
パワハラを含むハラスメントについては、かなり以前となりますが「梅ちゃん先生の法律相談(第 6回)」(本誌 2017年 6月号・40頁以下)においても説明しました。その後、国会等においても議論が進み、上記の改正労働施策総合推進法(パワハラ防止法と言われています)の本格施行となったものですが、今回は、皆様の関心も高い(2023 年 2月22日に開催された全国舞台照明技術者会議のオンライン意見交換会においても、ハラスメント問題がテーマの一つとして取り上げられました。)、このパワハラ防止法の内容、ポイント等について説明をしたいと思います。