公益社団法人 日本照明家協会 関西支部
支部長 椴木 実
アートセミナー実行委員会
照明家にとって必要な芸術に関わる内容をテーマとしているアートセミナーを今年も開催します。
昨年はナチュラルメイクと舞台化粧と照明の関係でした。今年は和化粧と照明の関係がテーマです。講師は昨年に引き続いて廣重 隆二さんです。日舞や新派のメイクアップをして頂きます。
和の化粧といえば京都ということで、今回のアートセミナーは、京都で開催します。
セミナー後の懇談会も開催します。たくさんの皆様のご参加をお待ちしております。
講師プロフィール 廣重 隆二氏(メイクアップアーティスト)
オペラ、ミュージカル、演劇、舞踊等の舞台メイクアップアーティストとして活動中。その他にも芸術大学・音楽大学・美容学校・専門学校・劇団・舞踊・特殊メイク等の指導や講師を務める。
現在、大阪モード学園、NRB専門学校のメイク講師
記
日時 平成26年11月18日火曜日 14:00~(13:30受付)
会場 京都市男女共同参画センター ウィングス京都
2階 イベントホール
地下鉄烏丸御池駅(5番出口)・地下鉄四条駅・阪急烏丸駅(20番出口)
各駅から徒歩約5分
※一般来館者用の駐車場はありませんので、電車・バスをご利用ください。
会費 セミナー無料 懇談会々費2,000-
主催 (公社)日本照明家協会関西支部 アートセミナー実行委員会
参加申込みは、(公社)日本照明家協会関西支部事務局まで、御氏名・所属事業所・
連絡先を記載の上、EールまたはFAXでお申込みください。11月14日(金)を締切りと
させていただきます。お申込みが11月14日に間に合わない場合は御相談ください。
(公社)日本照明家協会関西支部事務局
E-Mail Kansai-shibu@jaled.or.jp / FAX 050-1456-3773
※会場への「第6回アートセミナー」のお問い合わせはお控えください。
公益社団法人 日本照明家協会 関西支部
支部長 椴木 実
アートセミナー実行委員会
照明家にとって必要な芸術に関わる内容をテーマとしているアートセミナーを今年も開催します。
昨年はナチュラルメイクと舞台化粧と照明の関係でした。今年は和化粧と照明の関係がテーマです。講師は昨年に引き続いて廣重 隆二さんです。日舞や新派のメイクアップをして頂きます。
和の化粧といえば京都ということで、今回のアートセミナーは、京都で開催します。
セミナー後の懇談会も開催します。たくさんの皆様のご参加をお待ちしております。
講師プロフィール 廣重 隆二氏(メイクアップアーティスト)
オペラ、ミュージカル、演劇、舞踊等の舞台メイクアップアーティストとして活動中。その他にも芸術大学・音楽大学・美容学校・専門学校・劇団・舞踊・特殊メイク等の指導や講師を務める。
現在、大阪モード学園、NRB専門学校のメイク講師
記
日時 平成26年11月18日火曜日 14:00~(13:30受付)
会場 京都市男女共同参画センター ウィングス京都
2階 イベントホール
地下鉄烏丸御池駅(5番出口)・地下鉄四条駅・阪急烏丸駅(20番出口)
各駅から徒歩約5分
※一般来館者用の駐車場はありませんので、電車・バスをご利用ください。
会費 セミナー無料 懇談会々費2,000-
主催 (公社)日本照明家協会関西支部 アートセミナー実行委員会
参加申込みは、(公社)日本照明家協会関西支部事務局まで、御氏名・所属事業所・
連絡先を記載の上、EールまたはFAXでお申込みください。11月14日(金)を締切りと
させていただきます。お申込みが11月14日に間に合わない場合は御相談ください。
(公社)日本照明家協会関西支部事務局
E-Mail Kansai-shibu@jaled.or.jp / FAX 050-1456-3773
※会場への「第6回アートセミナー」のお問い合わせはお控えください。