loading...
公益社団法人 日本照明家協会
Japan Association of Lighting Engineers & Designers
検索
入会案内
正会員 ログイン
協会について
会長挨拶
協会の事業
協会の成り立ち
組織図
本年度役員
賛助会員連名
ディスクロージャー
劇場法
文化芸術基本法
セキュリティポリシー
ENGLISH
お知らせ
最新情報
講座
セミナー会議
行事イベント
支部情報
委員会情報
事務局より
正会員向け
JALEDの
取り組み
日本照明家協会賞
技能認定・公開講座
日本照明家協会誌
協会の出版物
照明関連書籍
照明従事者支援
知っ得法律
エッセイ
全国ホール・劇場一覧
関連文化団体リンク集
協会メルマガ JALEDニュース
JALED YOUTUBE
全国支部/
委員会情報
支部情報
北海道支部
東北支部
東京支部
中部支部
関西支部
中国支部
四国支部
九州支部
沖縄支部
テレビ部会
委員会情報
公益委員会
財務委員会
技能認定委員会
次世代育成委員会
安全委員会
技術委員会
顕彰委員会
広報委員会
出版委員会
国際委員会
手帳編集作業部会
新人講座作業部会
正会員ページ
入会案内
正会員 ログイン
ベクターワークス
技術者会議のハンドブック
資料集
協会誌アーカイブ
協会誌こぼれ話
協会員登録情報
お問い合わせ
各種お問い合わせ
HOME
日本照明家協会誌
日本照明家協会誌 目次
日本照明家協会誌 目次
会員用全記事
正会員用メニュー
協会誌アーカイブ
こぼれ話
2012年12月号 No.510
SPECIAL
FACE
「アナログからデジタルへの変遷を見続けてきた舞台照明家」
舞台照明家・劇場コンサルタント
立木 定彦さんに聞く
インタビュー/千早 正美 日本大学芸術学部教授 写真撮影/小川 峻毅
REPORT
魅惑の南仏プロバンス
アヴィニョンフェスティバル
花柳 衛菊
REPORT
第31回
全国テレビ照明技術者会議を終えて
水野 暁夫
INTERNATIONAL COMMITTEE
2012 LDI Report
板山 大介
STAGE DOOR
『光と影』
山崎 讓
N.G.C.SITE
これまでのN.G.C.と?これからのN.G.Cについて
座談会
舩山 輝
Tea Time
「時代を映すお話」
TV REVIEW
風景のきらめきの中に描かれるドラマ
─「つるかめ助産院」「みをつくし料理帖」
中町 綾子
BOOK REVIEW
『文化からの復興 市民と震災といわきアリオスと』
小林 志郎
アイコン
XLR RJ45 ADAPTER XLRJ45
AWARDS
第32回日本照明家協会賞 テレビ部門応募のお知らせと、
第一回運営委員会の報告
中根 鉄弥
各地からの伝言板
東北支部発/四国支部発
直列つなぎ
事務局レポート
日本照明家協会賛助会員連名
索引
NYエッセイ
NYエッセイVol.24
中瀬 有紀
Editor’s Note
SCRAMBLE
< 前月
翌月 >