loading...
公益社団法人 日本照明家協会
Japan Association of Lighting Engineers & Designers
検索
入会案内
正会員 ログイン
協会について
会長挨拶
協会の事業
協会の成り立ち
組織図
本年度役員
賛助会員連名
ディスクロージャー
劇場法
文化芸術基本法
セキュリティポリシー
ENGLISH
お知らせ
最新情報
講座
セミナー会議
行事イベント
支部情報
委員会情報
事務局より
正会員向け
JALEDの
取り組み
日本照明家協会賞
技能認定・公開講座
日本照明家協会誌
協会の出版物
照明関連書籍
照明従事者支援
知っ得法律
エッセイ
全国ホール・劇場一覧
関連文化団体リンク集
協会メルマガ JALEDニュース
JALED YOUTUBE
全国支部/
委員会情報
支部情報
北海道支部
東北支部
東京支部
中部支部
関西支部
中国支部
四国支部
九州支部
沖縄支部
テレビ部会
委員会情報
公益委員会
財務委員会
技能認定委員会
次世代育成委員会
安全委員会
技術委員会
顕彰委員会
広報委員会
出版委員会
国際委員会
手帳編集作業部会
新人講座作業部会
正会員ページ
入会案内
正会員 ログイン
ベクターワークス
技術者会議のハンドブック
資料集
協会誌アーカイブ
協会誌こぼれ話
協会員登録情報
お問い合わせ
各種お問い合わせ
HOME
日本照明家協会誌
日本照明家協会誌 目次
日本照明家協会誌 目次
会員用全記事
正会員用メニュー
協会誌アーカイブ
こぼれ話
2017年3月号 No.561
SPECIAL
今月の一本
1万人のゴールド・シアター2016
『金色交響曲~わたしのゆめ、きみのゆめ~』蜷川さんの言葉を意識して仕事に向き合う
彩の国さいたま芸術劇場 照明デザイナー 岩品 武顕 インタビュー / 編集部 写真撮影 / 小川 峻毅 写真提供 /(公財)埼玉県芸術文化振興財団
TECHNICS
長野市芸術館
一般財団法人長野市文化芸術振興財団 照明担当 青山 武司
REPORT
第27回テレビ部会地域会議 in 東北
~青森2017~ 開催報告 テレビ部会
テレビ部会
REPORT
地域舞台照明技術者会議 in鹿角
(公社)日本照明家協会東北支部 千田 敬
REPORT
中部支部研修 シルク・ドゥ・ソレイユ「ダイハツ トーテム」
名古屋公演バックステージツアー
若尾綜合舞台 照明課 福井 孝子
AWARDS
第36回日本照明家協会賞
テレビ部門経過報告
協会賞テレビ部門実行委員長 日本放送協会 中村 正則
AWARDS
平成28年度日本照明家協会賞
舞台部門推薦作品(後期)
協会賞舞台部門本部実行委員長 勝又 伸夫
STAGE DOOR
猫のしつけ
若見匠 祐助
STAGE REVIEW
舞の会49年
功績と名手の舞台
丸茂 祐佳
テレビドラマ批評
「大丈夫」は患者さんとの契り
─『 A LIFE ~愛しき人~』
(TBS系)─ 三原 治
ロンドンエッセイ
I'm happy if you are happy
小野 あずさ
NYエッセイ
NYエッセイ Vol.75
中瀬 有紀
AMAZING WORK
杉本 公亮の仕事
小川 峻毅
役立つ知識箱 ~専門家に聞く~
マルチクランプメーターの使い方 前編
三上 智康
直列つなぎ
梅ちゃん先生の法律相談
募集・採用段階の労務管理のポイント
梅本 寛人
支部レポート
東北支部/関西支部/中国支部
安全委員会
INFORMATION
日本照明家協会団体保険
事務局レポート
会員連名
Editor's Note
SCRAMBLE
< 前月
翌月 >