loading...
公益社団法人 日本照明家協会
Japan Association of Lighting Engineers & Designers
検索
入会案内
正会員 ログイン
協会について
会長挨拶
協会の事業
協会の成り立ち
組織図
本年度役員
賛助会員連名
ディスクロージャー
劇場法
文化芸術基本法
セキュリティポリシー
ENGLISH
お知らせ
最新情報
講座
セミナー会議
行事イベント
支部情報
委員会情報
事務局より
正会員向け
JALEDの
取り組み
日本照明家協会賞
技能認定・公開講座
日本照明家協会誌
協会の出版物
照明関連書籍
照明従事者支援
知っ得法律
エッセイ
全国ホール・劇場一覧
関連文化団体リンク集
協会メルマガ JALEDニュース
JALED YOUTUBE
全国支部/
委員会情報
支部情報
北海道支部
東北支部
東京支部
中部支部
関西支部
中国支部
四国支部
九州支部
沖縄支部
テレビ部会
委員会情報
公益委員会
財務委員会
技能認定委員会
次世代育成委員会
安全委員会
技術委員会
顕彰委員会
広報委員会
出版委員会
国際委員会
手帳編集作業部会
新人講座作業部会
正会員ページ
入会案内
正会員 ログイン
ベクターワークス
技術者会議のハンドブック
資料集
協会誌アーカイブ
協会誌こぼれ話
協会員登録情報
お問い合わせ
各種お問い合わせ
HOME
日本照明家協会誌
日本照明家協会誌 目次
日本照明家協会誌 目次
正会員用メニュー
協会誌アーカイブ
こぼれ話
2011年9月号 No.495
SPECIAL
FACE
(株)コマデン 渡辺 恵治孫さんに聞く
「エンターテインメントの世界で
制御技術を活かせることが魅力」
AWARDS
平成22年度日本照明家協会協会賞
優秀賞を受賞して 舞台部門
AWARDS
平成22年度日本照明家協会協会賞
優秀賞を受賞して テレビ部門
INTERNATIONAL COMMITTEE
新進芸術家海外研修制度、経験者による座談会
TECHNICS
北海道四季劇場
大野 頌
企画委員会
「創造」と「技術」の両立に向けて 全国展開に向けての試み!
( 蓄積とシリーズ化へ…)
平成23年度 全国舞台照明技術者会議
STAGE DOOR
想えば、私が産まれた時から隣に劇場があった。
三つのステージドア
朝比奈 文邃
2011 Pray for ALL(祈りはすべての人のために…)
届け! やさしい光 元気な光 第30回全国テレビ照明技術者会議
木村 中哉
安全委員会より 〜アンケート集計に沿って〜
STAGE REVIEW
トーキョー、3・11後
貫 成人
N.G.C.SITE
公益社団法人日本照明家協会 中部支部NGC中部 勉強会
「RGB VS CMY」の報告
文/二川 幸生
各地からの伝言板
東北支部発/九州支部発
直列つなぎ
事務局レポート
日本照明家協会賛助会員連名
NYエッセイ
NYエッセイ Vol.9
中瀬 有紀
Editor’s Note
SCRAMBLE
< 前月
翌月 >